先日、ある高校にて講演させていただいた時、
校長先生からこんな悩みを打ち上げられました。
「昔、自分が若いころは、
先輩先生とよく飲みに行って自分の悩み事を相談しました。
ところが今の若い先生は、
我々に相談することなく1人で悩みを抱え込んでしまって、
最後には、学校へ来れなくなる方がいます。」
私も会社員時代、一人で課題を抱え込みすぎ、
悶々として苦しい時期がありました。
そういう経験があったので、
学習塾経営時は、
塾生から中学受験の<超難関問題>を相談されたとき
「ヘルプミー!」を他の学習塾の先生方に一斉にファックス!
すると、さすが!
問題を解くのが大好きな先生たちばかりで
一斉に素晴らしい解答が返信されてきました。
その当時、感じたことは、
・人間、だれでも得意&不得意があるもの
・だから、苦手なものは1人で悩まず得意な人に相談ればいい
・そうすれば、得意な人は喜んで教えてくれる!
相談することは、
「その人の長所を活かし、喜ばせることにつながるんだなぁ」
だから、
「誰にも長所と短所があるだなぁ」
だから、
「人間は<人の間>と書くんだなぁ!」
と、よく感じていました。
例えば
一人ビジネスで一億円売り上げることは、凄く大変!
しかし、
社員1500人で、売り上げ1500億円の企業はたくさんある!
なぜ、可能だと思いますか?
・それぞれが役割を持ち
・それぞれが得意&専門分野に集中でき
・その結果、一人辺り1億円の売り上げ!
に繋がっているんだと感じています。
やはり、できるだけ苦手なことは
それが得意な人に「ヘルプミー!」して
自分の得意に集中した方が
人生を楽しめるように思います。
もし、あなたが悩みを抱えて
悶々としているのであれば
自分一人で抱え込まずに、
周りの人達に相談してみて下さいね。